データ復旧の会社探し【データ復旧比較.jp】TOP
└ ファイルシステム(HDD)について
└
ファイルシステム(その他)について
SDカードやUSBメモリなど、ハードディスク以外の媒体でも多くの種類のファイルシステムが存在します。
SDカードはWindowsでも使用されているFAT32が主流ですが、1ファイルあたりの容量が最大4GBという制限があり、大容量のハイビジョン動画を撮影する際にこの制限が問題になることがあります。
最新のSDカードである「SDXCカード」では、exFATというファイルシステムが採用され、1ファイル4GBの制限がなくなっています。SDXCカードではSDHCカードにあった32GBの制限もなくなったため、さらなる大容量化を実現しています。
exFATはマイクロソフトが開発したファイルシステムですが、MacOSXでも対応していて、SDXCカードスロットが備わったMacも販売されています。
USBメモリでは現在でもFAT32が主流で、WindowsとMacの間でデータをやり取りする用途にも使えますが、Windows7やWindows8のパソコンであればexFATでフォーマットすることも可能です。
また、CDやDVDといった光学メディアでは独自のファイルシステムが採用されています。
CD(CD-R、CD-RW)のファイルシステムは「ISO 9660」が利用されていますが、実際にはいくつかの「ISO 9660拡張規格」が使われているため、Mac用に作成したCDがWindowsで読めなかったり、その逆のことが起きたりします。一般的にハードディスクのファイルシステムよりも制限が厳しいため、ハードディスクのデータをCDに書き込む際にファイル名を変更しなければいけないことがあります。
DVDやBlu-rayディスクでもISO 9660を使用することが可能ですが、一般的には「UDF」が使用されています。UDFは複数のバージョンがあり、OSによっては新しいバージョンのUDFファイルが読めない場合もあるので注意が必要です。
データ記憶媒体には、多くの種類がありますが、同じ種類の媒体でも中のファイルシステムが違えば、データ復旧の方法も変わります。
さまざまな媒体での実績のあるデータ復旧業者を選びましょう。
データ復旧 基礎知識
パソコンが起動しなくなったら |
消去してしまったら |
水没してしまったら |
専門医 |
データ復旧のウワサ
ハードディスクのデータ復旧について
HDDのデータ復旧の方法 |
ダメージと復旧料金の目安 |
HDDのデータ復旧注意点 |
ハードディスクとは(HDD) |
ハードディスクメーカーの紹介
RAIDのデータ復旧について
RAIDのデータ復旧の方法 |
ダメージと復旧料金の目安 |
RAIDの運用方法について |
RAIDとは
SDカードのデータ復旧について
SDカードのデータ復旧の方法 |
SDカードのデータ復旧料金の目安 |
特殊なSDカードについて |
SDカードとは
USBメモリのデータ復旧について
USBメモリのデータ復旧の方法 |
USBメモリとは
SSDのデータ復旧について
SSDのデータ復旧の方法 |
SSDとは
ビデオカメラのデータ復旧について
ビデオカメラのデータ復旧の方法 |
ビデオカメラのデータ保護について
ファイルシステム(HDD)について
ファイルシステム(その他)について
データ復旧が可能なメディア
NASとは |
メモリーカードとは |
CD-R/RWとは |
DVD-R/RWとは
もしもの時に備えて
データ復旧ソフト |
無料ソフトで復旧 |
データバックアップ |
セキュリティ対策 |
リカバリについて |
パーティションの変更 |
ハードディスクの交換 |
チェックディスクについて |
デフラグとは |
完全削除とは