データ復旧の会社探し【データ復旧比較.jp】TOP
└ データ復旧が可能なメディア
└ メモリーカード
└ メモリースティック
メモリースティックのデータ復旧
メモリースティックには非常に多くの規格があります。
一番の基本となるのは「メモリースティック」ですが、チューイングガム程度のサイズで、大きさの割にデータ容量が小さく、現在はほとんど使用されていません。
現在の主流はSDカードと近いサイズの「メモリースティックPRO Duo(プロデュオ)」です。ゲーム機のプレイステーションポータブル(PSP)や、ソニー製のデジタルカメラでよく使用されています。
1998年にメモリースティックを発売後、機能がどんどん追加されていったので、非常に多くの種類が乱立してしまうことになりました。
1999年には著作権保護機能「マジックゲート」が追加された「マジックゲート メモリースティック」発売され、翌2000年には小型の「メモリースティックDuo」発売されています。
2003年には、128MBまでしか対応しないメモリースティックに切り替えスイッチを付けて256MBまで対応させた「メモリーセレクト機能付きメモリースティック」なんて変わった商品も発売されています。そして、同じ年に大容量に対応した新規格「メモリースティックPRO」と「メモリースティックPRO Duo」が発売されました。
その後はしばらく新製品の発売はありませんでしたが、2006年に携帯電話などで使用する超小型の「メモリースティックマイクロ(M2)」が発売されました。日本ではあまり普及していません。
最近では高速化した新規格(MARK2、HG、HX、XCなど)が次々と発売されていて、非常にわかりづらくなっています。購入するときは、店員さんに自分が持っている機器で使えるかどうか確認しておいたほうが良いですね。
データ復旧が必要な皆さまへ
パソコンが故障した!デジタルカメラのデータが消えた!など、突然のトラブルから、データ復旧してくれるのがデータ復旧サービスです。
メモリースティックはSDカード同様、大量生産されていて品質は安定していますが、持ち運ぶメディアのため、一定の確率で障害が発生します。万が一の時はプロのデータ復旧サービスを利用しましょう。
データ復旧比較.jpでは、「事前にデータ復旧が可能なリストの提供があり、安心して依頼できるデータ復旧サービスTOP3」と「それに近いサービスを提供している2社」を紹介しています。
データ復旧 基礎知識
パソコンが起動しなくなったら |
消去してしまったら |
水没してしまったら |
専門医 |
データ復旧のウワサ
ハードディスクのデータ復旧について
HDDのデータ復旧の方法 |
ダメージと復旧料金の目安 |
HDDのデータ復旧注意点 |
ハードディスクとは(HDD) |
ハードディスクメーカーの紹介
RAIDのデータ復旧について
RAIDのデータ復旧の方法 |
ダメージと復旧料金の目安 |
RAIDの運用方法について |
RAIDとは
SDカードのデータ復旧について
SDカードのデータ復旧の方法 |
SDカードのデータ復旧料金の目安 |
特殊なSDカードについて |
SDカードとは
USBメモリのデータ復旧について
USBメモリのデータ復旧の方法 |
USBメモリとは
SSDのデータ復旧について
SSDのデータ復旧の方法 |
SSDとは
ビデオカメラのデータ復旧について
ビデオカメラのデータ復旧の方法 |
ビデオカメラのデータ保護について
ファイルシステム(HDD)について
ファイルシステム(その他)について
データ復旧が可能なメディア
NASとは |
メモリーカードとは |
CD-R/RWとは |
DVD-R/RWとは
もしもの時に備えて
データ復旧ソフト |
無料ソフトで復旧 |
データバックアップ |
セキュリティ対策 |
リカバリについて |
パーティションの変更 |
ハードディスクの交換 |
チェックディスクについて |
デフラグとは |
完全削除とは